【レースレポート】石垣島トライアスロン2021

おーりとーり!リアルまもる君です。

実に1年以上に渡り実践から遠ざかっておりましたが、石垣島トライアスロン2021が開催!!

例年では前日に大々的に向かい入れてくれたこの場所にも看板は無く少し寂しい出だしです。

※2019年度はこんな感じ。

今回は新型コロナウィルス感染蔓延防止の為例年とはかなり違う大会となっております。まずは選手は2週間前から毎日体温や体調を計り大会にレポートします。

そしてそして、私は2021年の大会PRアンバサダーにも就任しております!石垣島をしっかりPR致します!

大会前日に石垣島入り。バスターミナル付近に宿をとった為バスでGO!(空港~バスターミナル片道540円なり)

15分置きにくるので楽チン♪しかも往復券をバス内で購入できますよ!(1000円なので80円おトク♪)

チェックインがすんだらバイクを組み立ててトラブルが無いか軽く試走。

本来であれば前日にルール説明や各種配布物を受け取るわけですが、今回は新型コロナの影響により、事前にWEBでルールのテストと各種配布物は事前郵送となっております。

そして大会当日。各グループ4回に分けての入場制限がありました。普段はトランジションが別の為、ランスタートのセッティングをしてからスイム会場に向かうのですが、今回は同じ場所でのトランジションの為、初めから南ぬ島人口ビーチへ。

自転車で渡れるとおもっていたら、サザンゲートブリッジ前から徒歩なので、クリートシューズで来ちゃって失敗!!

会場入り口にはサーモゲート。2週間分の検温ならびにWEBテストに合格してないと通過できないので注意。

36.3℃で無事通過!!

1番目のグループは1~500番で奇数・偶数の順に15分間隔でトランジションエリアへの入場が分かれております。

スイムスタートまではマスク着用必須。とのことでしっかりマスクに見えないマスクを準備してきました(笑)

バイクやトランジションの準備をしたら受付へ。

ここではスイムキャップと計測のアンクルバンドを受け取ります。

徐々に人も増えてきて大会らしくなってきました。この感覚、懐かしいぃぃぃ~(涙)

さあ、戦闘態勢!!!試泳をしてスイムスタートです!!

スイムコースは前回大会とは変更無し。

変更点はスタートがローリングスタートとなり、10名ずつ10秒間隔でのスタートととなります。よってタイムは全員がゴールしないとわからないようになっております。

いつも内側の経済コース通ろうとして人の集団に巻き込まれて溺れるパターンを繰り返してきたので今回は大外からスタート!!!

しかしながらなぜか、いつの間にかどんどんコースロープよりに泳いでしまい、気が付いたらインコースに。。そして人の集団に突っ込んでしまいアタフタアタフタ。。。

またやってしまった~(涙)なんとか外に出し直しフラフラ泳いでしまい1週目を17分程かかってしまうロス。

ヘロヘロになりならがら2周目。今度こそ!綺麗に泳ぐぞ~とまた大外から海に突っ込むも、なぜか内側に流されてのまた人の集団に突っ込んでしまう(笑)なかなかのバトル感でもみくちゃにされながらとてつもなく背中が冷たくなってきたと思ったら、ウエットの紐を引っ張られて全開状態。

コースロープをつかみ、一旦ウエットのチャック治してからの再出発。前側にチャックのあるやつ買おうと決意(笑)

波も結構あり思ってたとおりの泳ぎもできず34分チョットでスイムアップ!ゴーグル周りは落ちてないけどマスクしてたところ少し落ちてるね。。スイムでロスしたのでこれくらいはご愛敬とメイク直し無しでバイクへGO!

顔キャラの都合上サングラスつけれないのでいつもバイクは目がやられてましたが、ヘルメット新調してこのメットにつけるタイプに♪

バイクスタートはいきなり坂(笑)

サザンゲートブリッジを登りきります。スイムアップで息切れ状態でさらに負荷がかかり、この時点でヘロヘロ。ここはゆっくり行くべきですね!!

バイクコースも前回大会と変更はありませんが、前回はサザンゲートブリッジ手前がバイクゴールでしたが、今回はランスタートの場所が変更になってる為バイクゴールが異なります。40kmとありますが、実質42kmほどのコースになっております。

序盤は市街地で平坦。しかしながら本日は東の風、風速8mとの予報通り序盤は漕いでも漕いでもなかなかスピードが上がらない展開に。まじか~。30km/hでいきたかったのですが、24km/hくらいしか出てない。。。ヤバイヤバイ。平常心。すぐ北向きから西向きになるのでそれまでしっかりDHポジションで耐える。

コースは起伏があり20km付近くらいのこの橋くらいからアップダウンが何度か続きます。

コースの中での最高点の大本小前の坂では苦悶の表情!でもたくさんの応援の方がいてくれたおかげでなんとか登り切れました!

ラスト5km地点にも最後のちょっと辛めの坂があるのですがそこは風の影響もうけつつの坂だったのでなかなか厳しい戦いになりました。ギアをインナーに入れないで頑張ろう作戦は無事に完遂。も。脚は使い果たしたぜ~(涙)

トランジションでヘルメットをいつものに変更してランへGO!!気温28度くらい?体感で相当な夏。スタート直後から、あ、これ私の格好じゃダメな日だ。なんて日だ!しかし周回コースなのでみんなとすれ違えるのは嬉しいですね!共に声を掛け合いながら声援を送ります。

ランコースはいつもの市街地を走る周回コースから、感染防止の為人口島を2周回するコースの変更。

エイドステーションが2か所あるのが救い。1周回あたり4回もエイドがある。経口補水液もあったのでとても助かりました!!

4分30ペースで行こうとするも暑さと疲労で脚が動かず。港で折り返しする頃には右わき腹に激痛・・・・。目指せ完走!目標をラン1時間以内に変更し再スタート♪

周回コースの後半は海が見える気持ちのいいコースでした♪

さて2周回目!あと半分となれば元気も出てくるね!応援の方も増えてきて嬉しい♪

NTTの方のブラスバンド演奏もコース上に!!ああ、いつもの大会感~。いろいろ思い出しながら余韻にひた、、ってる場合ではないことに気づく。走らネバダ!!

ラスト1km!最後は笑顔で♪

そして、無事ゴール!!

公式タイム3時間14分30秒で総合349位(年齢別38位)

ゴール後はマスクを即着用ということでマスク配布。今年はフィニッシャータオルは無し。フィニッシャーマスクへ!その他石垣島の特産品もいただけました♪

実に1年半ぶりのトライアスロン大会。目標にしていたスイム(30分)バイク(80分)ラン(45分)トランジション(10分)がすべて未達成(涙)それでも久しぶりのリアルレースにとても興奮と感動がありました。次の大会はエントリーすら未定の状態ですが、今回の石垣島モデルが普及し各地で大会が開催されていくことを祈りつつ。。

そして翌日の新聞にちゃっかり登場。そういえば今年で活動10年経ちました!!マラソンメインでトライアスロンはまだ片手で数えるくらいしか完走してないですが、もっともっと練習や勘をつけて良いレースができるように頑張ってまいります。

この度は沢山の声援・応援ありがとうございました!!!またパワーアップして帰ってきたいと思います!!

 

おまけ (石垣遠征で立ち寄ったお店)


ゴードン カツカレー
レース前日に食べましたがボリュームがあり美味しかったです!

こてっぺん 石垣牛の握りと新鮮なお刺身
石垣牛の握りが@250!!お刺身も新鮮でとっても美味しかったです。

藁焼きと酒 せんべろ風土
千円で3杯にお通し♪メニューも豊富で3千ベロくらいしちゃえます。藁焼きマグロはお腹一杯で食べれず次回リベンジしよう。

支那そば 幸楽 しょうゆラーメン
甘みのあるやさしい味、細麺で飲んだ後にバッチリでした。

やいま村(空港店) 八重山そば&ポークたまご
とんこつのパンチが効いているストレート麺。八重山そば久しぶりに食べましたが美味しかった♪ポークも肉厚で◎

マリヤシェイク(保安検査通過後)
フォロワーさんにお勧めされて。甘いのは得意ではないですが、牛乳が全面に出てくる感じで甘さも見た目より控えめで甘いもの苦手な方でも美味しく飲めました♪

手作り体験工房ゆんたく ラー油作り体験
たくさんあるスパイスの中から自分で調合しながら世界にひとつのラー油が作れます。石垣島ならではの長命草やモリンガなども材料に♪ラベルに名前も入るので嬉しいですね!