【レースレポート】第23回あやはし海中ロードレース大会(2025)

全編動画はコチラ!

はいさい!リアルまもる君です。

あっという間に3月になりましたね!ということで3月1週目といえば!あやはし海中ロードレース大会!

ゼッケン受け取りは前日でも当日でもOKなのが嬉しいですね!ハーフマラソンのほか、10km、3.8kmのコースもあるので小さなお子様や長い距離を走れない人でも参加できます♩

会場周辺にはいくつかの駐車場があります。会場まではちょっと遠いですが、各駐車場からシャトルバスがでておりますので、問題なし!

スムーズに会場に到着!

スタート地点の与那城陸上競技場の改修が終わり、今日がコケラ落としとのことでピカピカの競技場でした!

スタート前にはみんなで準備運動。広い競技場ならではですね。

開会式では競技場リニューアルをお祝いしてのテープカット

エイサーによる演舞もありスタート前も賑やかでしたよ〜!

本日は東京マラソンも開催されているため?なぜだか私はAブロック(笑)

スターターはうるま市出身の人気バンドHYの新里さんと名嘉さんでした。お二人も走るようですよ!

そして9時スタート!湿度も高く、気温も最高25度予報と3月にしては過酷なコンディションです。

コンディションも考慮して今日の目標タイムは1時間50分!あやはし海中ロードレースはコースがフラットなため、タイムも出やすいですよ!

基本は海中道路を走るため民家はほとんどなく、応援は要所要所(駐車場のある場所)に!

距離表示は1kmごとにあり、各表示の下にメッセージが書いてあるのも特徴です。全部読めた人いるかな?

天気はあいにくの曇り。本当はもっと両サイド海が綺麗なのですが・・・・残念!

海中道路の終わりの方ではかわいいフラダンスの応援もありましたよ〜!

海中道路も終わり、平安座島に到達。引き続き右側に海を見ながらのコースです。

途中で護岸にたくさんの絵が書いてあるコースがありますよ!毎年テーマを設けて学生が書いてるみたいですね!ここは護岸があり海もみえないのでアートを見ながら走りと飽きなくて良いですよ〜!

そして1回目の折り返しポイント。宮城島へ渡る橋の上です。ここで9キロちょっと。

戻りは来た道を戻っていく折り返しコースなので、すれ違うランナーを励ましながら!!

イエーい!!

チバリヨー!!

ひと通りすれ違い終わったあたりで鳥居を発見。ここから覗くと亀岩が見えるようです。

左奥に亀岩っぽいのが見えますね!鳥居の中に見える亀岩の写真を待ち受けにすると幸運が訪れるらしいですよ〜!

さて、走りすすめていくと、浜比嘉島に向けてコースが変わります。

浜比嘉大橋を渡りますが、ここからの景色も絶景です!しかしながらなかなかの坂道ですので、覚悟していきましょう!

浜比嘉島に到着後、すぐに折り返し。せっかく橋を登って降りてきたのにまた登って下ります(笑)

海中道路の戻ってきました!鯉のぼりならぬカツオ?のぼりが登場!尻尾黄色いのでマグロ?奥はぐるくん?

漁師街の応援をもらい、目指せゴール!!結局最後まで晴れることはなく、少しどんより模様でした。

残り3キロちょいかな?最後に冷水で冷やしてラストスパート!

あやはしの坂上地点が19km地点。ここを登りきればあとは下って平坦!

会場周辺では少年野球の子どもたちやゴール手前では三線での応援も!

そして無事にゴール!!

目標1時間50分には微妙に届かず、1時間55分。前半は良かったですが後半はタレタレでした(笑)

フラットでタイムも出やすいあやはし海中ロードレース大会。PB狙いにぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

本日もたくさんの応援ありがとうございました!

全編動画はコチラ!