【初チャレンジャー必見!!】NAHAマラソン完走攻略10のポイント

はいさい!リアルまもる君です。

いよいよNAHAマラソンですね。フルマラソン初挑戦!という方やいつもNAHAマラソンだけは完走できないんだよね~。という方も多くいると思います。

そこで!全員完走を目指して頑張って完走をしてもらいたい!という想いも込めて攻略法を考えてみました。

この攻略法はギリギリのタイムで完走をする人向けに作られているので、早いランナーや完走できるランナーは参考にしないでね♪

まずはコースと制限時間をしっかり頭に叩き込んでおこう!

以外と制限時間やコースを知らないで走る人がいますができれば事前に車で下見など、どの辺のポイントに坂が多いかなどはしっかり把握しておくことをお勧めします!

それと100円ショップのものでもいいので時計はしておいた方がいいでしょう。時間との闘いになることが予想されます!どんなものでもいいので時間は適宜確認できる体制を!

出典:NAHAマラソンホームページより

高低差について

コースマップや制限時間を頭に叩き込んだところで高低差。序盤の10kmまではほぼ平坦ですが10km~20㎞にかけて基本は上り基調です!

ハーフ地点をすぎたら下り基調と平坦が続きラストの赤嶺駅~小禄駅が最後の難所になります!

出典:NAHAマラソンホームページより

前半上り!後半下り!と覚えておくと良いでしょう!よって前半はとにかく頑張る!という意識が大切です。

ポイント1 スタートタイムロスは20分~25分は見ておこう!

NAHAマラソンは毎年3万人近くのランナー・ジョガーの皆様が走ります。過去に大会の記録などを持っていない方は一番後ろのブロックからのスタートです。

リアルまもる君もGブロック(おおよそ15分前後のロス)が定番の位置になります。ここでも1万人くらいの場所です。よって初挑戦の方は3万人の一番後ろからスタートすることになります。

ここで20分~30分ほどロスしますが、そのロスタイムは考慮されません。計算すると、制限時間が6時間15分なので、すでに5時間50分前後で走り切る力が必要になります。

ポイント2 序盤は人が多くてまともに走れない!

スタートするとすぐに国際通りに突入します。見てくださいこの人!序盤はパレード走行になりますので、いつもの練習のペースよりも遅いくらいになります。

早く行きたい気持ちはわかりますがしかしながらここでジグサク走行をして体力を消耗すると後でダメージが来ますので国際通りは焦らないで声援に手を振って楽しみましょう!

ポイント3 国際通りが終わったらとにかく飛ばせ!

国際通りが終わりましたらとにかく自分の持てるパワーで走りましょう。ここは6分/1kmくらいのスピードで序盤の遅れを取り戻しましょう。

目標タイムは5km地点で9時55分です!7km地点には名物のYMCA軍団もおります。ここはYMCAをしながら走りましょうね♪

ポイント4 給水・補給はしっかりね♪

かなりの人ですので給水も渋滞します。しかしながら補給をしないと脱水症状や塩分不足により筋肉が攣ったりします。いつもより多いくらいの水や塩をしっかりと補給しましょうね。

私設エイドステーションにはたくさんの誘惑があります。時間に余裕があれば流しそうめんも楽しめますよ。10km地点の目標は10時30分通過を目指しましょう。

ポイント5 中間地点まではとにかく歩かないで全力で頑張れ!!

NAHAマラソンの第一関門は21.3km地点。スタートから3時間15分の12時15分です。この時間に到達しないとここで試合終了となります(安西先生~マラソンがしたいですぅ涙)

おさらいとして、スタートで25分の遅延がありますので実質ハーフマラソンを2時間50分以内です。しかしながらスタートはスロースタートなので練習ではハーフマラソンの距離は2時間30分は切っておきたいですね。

30km地点から代替の人は足が動かなくなりますのでできるだけ前半で貯金をつくっておくことをお勧めします。目標タイム11時45分。

ポイント6 27km地点でもこれだけの人数が周りにいます!励ましあおう!

名城あたりには私の分身が立っており皆様の完走を見守ってますのでぜひ探してみてくださいね。足も相当キテるはずです。それは走ってるランナーはみんな一緒です。横の人に声をかけたりして励ましあいながら完走を目指しましょう。

途中、屈伸や伸脚をしてほぐしていきましょう。もし足が攣ってきていたら、冷たい水をかけると緩和されますので試してみてね!25km目標タイム12時20分!

ポイント7 30km糸満付近は食べ物がいっぱい♪

天気にもよりますが、寒い時は身体も冷えてくるでしょう。糸満付近ではあったかい魚汁が振舞われているときもありますので、ぜひ飲んでみてください!塩分も補給できますよ!

特に食べ物は重要。フルマラソンの消費カロリーは2000~3000kcal。カーボローディングなどランナー特有の調整をしてない限りは身体の中に蓄えている分だけでは賄えないのです!よってレース中に補給するのは完走をする上ではとても大切なことになります。

コース上にある吉野家の牛丼さんも紙コップに牛丼をいれて配っております。チキンラーメンの屋台もでておりますので、時間に余裕があれば補給しましょう。

30km目標タイム13時00分!

私はこのような補給食を持ちながら走ってますよ!スポーツ用品店などで1つ200円~300円で購入可能です。おおよそ1つ100kcalの補給が可能でモノによっては身体を回復する成分がはいっていたり多種多様なものが販売されてますよ!

いつも後半スタミナ切れ~という方はぜひ使ってみてください♪

ポイント8 第2関門は34km地点の那覇看護専門学校

制限時間はスタートから5時間10分後の14時10分となります。制限時間の6時間15分まであと1時間5分です。残り8km。1時間5分では走れません。

この辺にくるとだいたい1km9分~10分くらいのペースになっているはずです。ゴールまで余裕を見ても90分は欲しいところ。目標タイムは、13時40分を目指して第二関門を目指そう!

ポイント9 やたら辛い赤嶺駅~奥武山公園までの道(ラスト3km)

赤嶺駅まできたら、ゴールまですぐそこ!!なんて思いますが、ここからが本当に辛いんです。小禄駅まで登り下りが続きます。いつも車で通る道ですから、なんかあっという間な気がするんですが、走るとやたら長いんです・・・・。ここは時計をみながら最後の力を振り絞ってください!

ポイント10 奥武山公園についたからといって安心しない!

到着するとしばらくセルラースタジアムの外周を走ります。たくさんの応援団がおりラストスパート!となりますが、ここも地味に長いんです。しかも、陸上競技場の門が15時15分に閉まります・・・敷地内に入って安心をしていると痛い目を見ますので、競技場の中に入るまでは頑張って走ってくださいね!

そして栄光のゴールです!!

特に後ろからスタートするランナーは前半が勝負になります。序盤しっかりと頑張って関門を通過していきましょうね♪まとめた表を張っておきますので、印刷したり手にメモしたりして、参考にしながら走ってくださいね!

全体感をつかみたい方はNAHAマラソンレースレポートを参考ください!

【レースレポート】第34回NAHAマラソン(2018)

2018年12月3日

それではゴールでお会いできることを楽しみにしております!